チュウニズム上陸

新潟市にもとうとうチュウニズムがやってきましたよっと。

約1週間遅れでの到着となりました。

稼働は二台…なのですが、着いてみると片方が調整中。

技術者がいないとすると、恐らく今日中ではなんとかできない状態なんだろうな、ということは容易く想像できます。

そのため、ずっと一台稼働の状態でした。

思ったよりも人が並んでいましたね。

一台のため客を捌ききれず、1クレで十分という人も待ってしまうという事態に。

最終的には5人くらいが並ぶほどになっていました。

そのくらいになる頃には自分は既に帰りましたが。

プレイしてみて、最初に結論を書くと、非常に面白いゲームでした。

難易度はmaimaiと同じ、なんでしょうかね?

初見でもマスターをクリアすることはできる程度の難易度です、今のところは。

そう難しくはありませんが、手元にタッチパネル、顔は前のパネルというのは新しいんじゃないかと。

なんというか、DEEMOみたいな感じのゲームだったな、と思います。

かなり細かくノーツが分かれるので、そう感じてしまいました。

ただ、エアアクションというのが非常に厄介で、プレイ中で腕を上げるのを忘れてしまうんですね。

その中でも、エアの状態で静止するのが中々辛くて、一定のラインで留めておくのが結構難しいです。

それと、単ノーツでエアアクションをさせられるのが一番頭が混乱しますね。

これは、SDVXでの単ロングとかの複合みたいなもんで、非常に厄介です。

何回かやれば慣れるんでしょうけど、うーん。

アケの音ゲーとしては色々なシステムを導入してくるのはSEGAならではでしょうか?

最近はアバターだとか色んなのがありますけど、チケット制とかがあるのは面白いですね。

チケットはチケットでも、重要度が高いわけではなく、その気になればいつでも入手できるのが良いところ。

現状、かなりのめり込む作品だなー、と。

音ゲーの宿命である「インフレ」がその内起きるでしょうが、それまではのんびり楽しめそうです。

最近はSDVXもあまりプレイしていない状態なので、暫くはチュウニズムをやろうかなと考えています。

とりあえずは、Cytusが来るまでの繋ぎみたいなもんですね。

CrossBeats、新潟は来週以降の予定ですが、どうしようかと検討中。

場合によっては二足のわらじ、かな?

それでは今日はここらでサヨウナラー