FANTASY OF ALICE

ほぼ一日一本ペースで、三本目です。またしても体験版なんですけどね。

昼夜逆転みたいな感じになってきていて、結構危なげな感じですが、回り回って元通りになってきてるので多分大丈夫。

今度はexeCUTEさんの「Fantasy of alice」ですね。

ボーっとサークルチェックしていて、面白そうだったので買ってきました、体験版。

100円でしたし、安いですし。

完成品は、今年の夏コミ、なんですかね?

一度体験版を配布しているらしいので、今回ので二度目ってことになるんでしょうか。

中身はもうアレですね、とっても可愛らしいですね。

主人公にしても他のキャラにしても。現在5章までしかプレイできませんが、十分に楽しめますよ。

とにかく可愛いですね、いえ別に自分はロリコンというわけではないんですけど。

戦略シミュレーションです。

ですが、レベル要素とかがないのを見ると、割とパズル的な感じに思えます。

相手の思考ルーチンとかを考えてその結論に至ったわけではありませんが、レベル要素があるのと無いのとでは、大分別ですからね。

これに関しては、戦略シミュが苦手な方でも問題なく遊べるということになりますねえ。

敵の強さは決まっていて、味方側も全部設定されてますから、考えればできる、っていうゲームですね。

ただし、別にパズルというわけではないので、正解が一つというわけでなく、やり方によっては様々な手段を使えるわけです。

そう考えると、自由度の高いパズル、というような解釈でプレイするのが良かったり。

戦略シミュとかにありがちな、あるキャラのレベルを上げ過ぎて、後半で詰んだりとかそういうのがないので安心です。

ステージも何処からプレイするのか決められるので、戦略シミュが苦手でもなんとかなるんでしょう、多分。

シナリオのほうは、5章までしか、なのでなんとも言えませんけど、面白いですよ。

しかし、シミュ的要素が優先なのか、テキスト量はそこまでありません。

まあ、普段ADVとかばかりやってる人間からしてみたら少ない方ですが、こういったゲームとなると、これくらいが丁度良いですね。

スパロボとかああいうのは別ですよ、アレは別です、別。

バックログ機能が見当たらなかったので(もしかしたらあったかもしれません)個人的に欲しかったですねえ。

短いので、後で読みなおせば問題ないと言えば問題ないんですけどね。

何よりも、ですね。自分としましては、音楽が大変素晴らしく感じました。

タイトル画面のBGMからもう、素敵ィ!と叫び出しそうになるくらいには。

自分、BGMとなるとおまパン以降心にグッとくるようなものは中々見当たりませんでしたので、今回このゲームのBGMを聞いて、久々に大ヒットですよ。

タイトル画面から、章を選んだ時のBGMや、シミュ場面での音楽、どれをとっても素晴らしく感じました。

なんていうか、雰囲気ですよ、雰囲気。

自分は、アリスを題材としたゲームって、大体音楽が良いなと思うんですよね。

過去にやったフリゲの、東京アリスとか、何なんでしょうね。

アリスを題材としたゲームっていうのは、すべからく音楽が素晴らしいものなのでしょうか。

久々に、最初から最後まで「音楽」を聞きましたよ。

これは、サントラが欲しくなります。

本編製作完了後は、是非ともサウンドトラックを作って欲しいものですが…どうでしょうね、なんとかならないんでしょうかね。

音楽担当の方!是非!と叫んでしまいそうです。

サントラがあったら、買いますよ、絶対買いますよ。

言い値で買います、即買います。

そのくらい言ってしまえる程度には、BGMが最高でした。

これは、完成品が楽しみになりますねえ。

そんなわけで、ファンタジーなアリス、面白かったですよ。

現在公式で体験版の配布がされてますね。

是非とも、プレイしてみるべきかと。

体験版なのでそこまで時間掛かりませんし、何よりも、タイトル画面の音楽を聞くだけでもいいかもしれません。

ていうか是非聞いてほしいです。

お次はどうしましょうかね、そろそろ時間が少なくなってきていて、大変です。

それでは今日はここらでサヨウナラー